任意保険

自賠責保険は対人賠償に限定され、死亡3,000万円、後遺障害4,000万円、傷害120万円が上限です。しかしこれで全ての事故・損害をカバーできるわけではありません。任意保険はその足りない部分を補うための保険です。

任意保険の仕組み・種類は、自賠責保険のように単一ではなく、保険会社によってその内容・サービスは異なります。このサイトでは主なものを取り上げて解説します。

 

対人賠償保険

歩行者、同乗者、または他の車に乗っている「他人」を死傷させて損害賠償責任を負った場合に、自賠責保険から支払われる保険金額を超える部分について支払われます。なお、基本的に契約者の配偶者や子供、同居の親族は「他人」には該当しません。(保険の対象になりません)

 

対物賠償保険

他人の車や建物等の「モノ」に損害を与え、法律上の損害賠償責任を負った場合に保険金が支払われます。自賠責保険は対人限定ですから、モノへの補償は任意保険でカバーする必要があります。

 

搭乗者傷害保険

事故によって運転者、同乗者が死傷した場合に支払われる保険です。

 

自損事故保険

運転者(被保険者)が自らの責任で起こした自動車事故によって死傷した場合に支払われる保険。基本的には単独で事故を起こした場合に出る保険ですが、相手がいる場合にも補償されるものもあります。

 

無保険車障害保険

相手の車が無保険車等で十分な補償を受けられない場合に保険金が支払われる保険です。

 

車両保険

事故によって車が損害を受けたときに保険金が支払われる保険。事故だけでなく盗難等もカバーする一般の車両保険と、補償内容を限定したエコノミー車両保険やA特約車両保険等があります。

車両保険の保険料は安くはないため、これを付けるかどうかで保険料は大きく変わります。(車両保険については、別のコーナーで詳しく解説しています)

 

人身障害補償保険

車に乗車しているとき、または他の自動車に乗車中や歩行中の自動車事故により、被保険者が死傷した場合に保険金が支払われます。歩行中の自動車事故も対象となっている点がポイントです。また、被保険者の過失に関らず保険金額の範囲内で実際の被害額を全額補償し、保険示談交渉の完了を待たずに補償する点も一つの特長です。これは特約ですが、最近は損保各社がこの保険を組み込んだ商品を多く扱うようになっています。